杜の里から

日々のつれづれあれやこれ

旅行

いわき再び

2月の3連休でいわき市の神社巡りをしましたが、3月16日(土)にまたいわき市を訪れて前回行き損ねた寺社を色々巡ってきました。

神社を巡る(三日目)~いわき市~

寺社巡りの旅三日目は、前日の茨城県大子町から福島県最南端の町矢祭町を経由して太平洋側のいわき市に向かいます。

神社を巡る(二日目)~栃木県~

2月の3連休二日目、旅のルートは福島県から栃木県へと移ります。

神社を巡る(一日目)~郡山市~

2月23~25日の三連休、福島県から栃木県を周って神社巡りをしてきました。 これまで旅行といえば各地の観光名所を訪れるというのが主でしたが、神社自体を目的とする旅はガイドマップにも載っていない新たな発見もあり、一般の観光旅行とは別の面白さがありま…

今年の目標は寺社巡りとマップ作りと

一月は色々あって書く順番が前後してしまいましたが、今年の目標は「寺社巡りマップの製作」とする事にしました。

清津峡に行く

9月16日~18日の三連休を利用して、新潟県十日町にある清津峡に行ってきました。

気が付けば第8波

12月になって急に寒さが増し本格的に冬の訪れとなったと思っていたら、地元にはいつの間にかコロナ第8波がやって来ていました。 かつての様に行動制限など騒がれないのであまり意識してませんでしたが、10万人当たりの感染者数は気が付けば我が地元宮城県が…

第8波は北の国から?

ワクチン接種も順調に進み、コロナも大分落ち着いてきたと思って安心していましたが、気が付けば現在コロナ陽性者数が全国的に徐々に増えつつあります。 その地域も、これまでは沖縄とか九州など西側・南側の地域が上位を占めていたのが、ここ最近は北海道や…

【注意!】「最上三十三観音」第五番〔唐松〕を参拝する時グーグルナビを信じてはいけない

5月1日より山形県で、「最上三十三観音子歳連合ご開帳」が始まりました。 本来なら令和2年に行われる予定だったのがコロナ禍で中止になってしまい、令和4年になってようやく開催の運びとなったものです。 12年に一度のご開帳、しかもどこでも御朱印が用意さ…

コロナ禍の小旅行(二日目)

旅行二日目、この日は主に自然を体験する日としました。 会津若松市から白河小峰城までの国道294号線をメインルートとし、その途中であちこち立ち寄る予定を立て、山道などは予めグーグルマップで走行工程や時間をシミュレートしました。

コロナ禍の小旅行(一日目)

初めての無観客開催となった東京オリンピックも無事始まりました。 そのおかげで連休となった7月23日、24日の二日間、せっかくだからと隣県を巡る旅をしてきました。 都市部では近場の観光地の人出が急増して連休後の新規感染者の増加が懸念されてますが、元…

GW記(6)~気仙沼の新名所を見る~

東北駆け巡りの旅もいよいよ最終日、5月2日の天気は晴天、ホテルのマスコットのお見送りを受けて出発です。

GW記(5)~岩手を横断する~

平成の時代が終わり、新たな元号「令和」となった5月1日、天気はあいにくの小雨混じりの曇り空でした。

GW記(4)~男鹿の絶景を周る~

GW三日目、4月29日昭和の日はまたしても晴天となりました。

GW記(3)~津軽富士を望む~

弘前から五所川原へと津軽平野を走っていると、行く先々で車窓から雄大な岩木山(標高1625m)の姿を見る事が出来ます。

GW記(2)~津軽を走る~

4月28日、ゴールデンウィーク二日目は前日とは打って変わった晴天となりました。

GW記(1)~弘前さくらまつりに行く~

2019年4月27日、史上初の10連休ゴールデンウィークが始まりました。

山城を巡る(2)~小浜城~粟ノ須古戦場~

福島県二本松市の東5~6kmほどの所に「小浜城」という山城があります。

山城を巡る(1)~小手森城~

10月下旬、伊達政宗フリークの奥さんのリクエストで、紅葉狩りがてら福島県内にある伊達政宗ゆかりの地を訪ねてきました。

6年ぶりにアクアマリンふくしまに行く

以前から一度実物を見てみたかった「テオ・ヤンセン展」が行なわれていると聞き、今年のGWは6年ぶりに、いわき市の「アクアマリンふくしま」へ行ってきました。

被災地を巡る

台風が近づきつつあった10月の23日、青森に行く用事があったので丁度よい機会でもあり、以前から考えていた被災地巡りをしてきました。